- FC2カウンター
隙間産業的顔グラ
2010.03.11
FSMにて素材アップ掲示板に投稿してみたりとか、…とかとか。なんか、うーん。人の目を気にするほうなので眠れないですw実生活でも結構な苦労をしてるので、円形脱毛症になる日は近いかもしれませんww
びらん性胃炎はすでに飼っています。ぐはぁ。
あ、本題です。
FSMでアップした素材も「ドラのフリー音源」というマイナーなもの。一般的にみて、使用する人は圧倒的に少ないであろう。でも、最初のダウンロードコメントがついたときは天にも昇るような気持ちでした。
そしてここで提供している素材についてもそうです。
RTP改変素材のほうが使い勝手がいいはずなのに、オリジナルタッチの顔グラをダウンロードしてくださる人がいる。動物顔グラなんて、あまり使う機会がないだろうに、ダウンロードしてくださる人がいる。
こういう雑記的なことをアップすると、コメントかいてくれる人がいる、拍手してくれる人がいる。
プロフィール下のWebclapで拍手を送るを連打してくれる人がいる。
もうもう、えぇぇー!!?あわわあわりがとおうおうおう!!!って毎回思っています。
(ん!?拍手連打はもしかしたらアケッティーの絵を増やせという催促でしたか??はわわ。遅くてすみません)
顔グラを描くたびにサイトで紹介してくれる。編集・更新面倒くさいだろうに…。FSM素材アップ掲示板でも、編集でわざわざ追記してnutsの顔グラを宣伝してくれる人(実名あげていいのか悩んだけど、バレバレだからいっか。日帰りダンジョンのたまがわさんです!)までいる。本当に、どうもありがとうございますとしか言いようがありません。
Thank you very much for your support!!
びらん性胃炎はすでに飼っています。ぐはぁ。
あ、本題です。
FSMでアップした素材も「ドラのフリー音源」というマイナーなもの。一般的にみて、使用する人は圧倒的に少ないであろう。でも、最初のダウンロードコメントがついたときは天にも昇るような気持ちでした。
そしてここで提供している素材についてもそうです。
RTP改変素材のほうが使い勝手がいいはずなのに、オリジナルタッチの顔グラをダウンロードしてくださる人がいる。動物顔グラなんて、あまり使う機会がないだろうに、ダウンロードしてくださる人がいる。
こういう雑記的なことをアップすると、コメントかいてくれる人がいる、拍手してくれる人がいる。
プロフィール下のWebclapで拍手を送るを連打してくれる人がいる。
もうもう、えぇぇー!!?あわわあわりがとおうおうおう!!!って毎回思っています。
(ん!?拍手連打はもしかしたらアケッティーの絵を増やせという催促でしたか??はわわ。遅くてすみません)
顔グラを描くたびにサイトで紹介してくれる。編集・更新面倒くさいだろうに…。FSM素材アップ掲示板でも、編集でわざわざ追記してnutsの顔グラを宣伝してくれる人(実名あげていいのか悩んだけど、バレバレだからいっか。日帰りダンジョンのたまがわさんです!)までいる。本当に、どうもありがとうございますとしか言いようがありません。
Thank you very much for your support!!
作業できず
2010.03.04
今週は諸事情によりMacさんが使用不可の時間が多く、いつもより作業が滞っています。
最近、子供を描いていないことに気づきました。ちびっこが描きたい。ちびっこちびっこ♪んで、落書き帳は子供であふれかえっています。さりげなく、幼き頃のアケッティーも…。
自作キャラであるアケッティーを主人公にしたショートストーリーのネタを考えていましたが、アケッティーが何を考えているのかよく分かりません。心理描写ができないキャラは主人公向きではないですね。というか、アケッティーは何を考えているのか分からないほうがいいと思いました。
ノーマルな主人公がアブノーマルなアケッティーに振り回される。これです。
あ。気づいている人もいると思いますが、プロフィール下のWeb拍手ボタンにアケッティーの絵をアップしております。いままで不明だったアケッティーの髪の毛の色以外にも、あ~んなところや、こ~~んなところが露わになっています。
最近、子供を描いていないことに気づきました。ちびっこが描きたい。ちびっこちびっこ♪んで、落書き帳は子供であふれかえっています。さりげなく、幼き頃のアケッティーも…。
自作キャラであるアケッティーを主人公にしたショートストーリーのネタを考えていましたが、アケッティーが何を考えているのかよく分かりません。心理描写ができないキャラは主人公向きではないですね。というか、アケッティーは何を考えているのか分からないほうがいいと思いました。
ノーマルな主人公がアブノーマルなアケッティーに振り回される。これです。
あ。気づいている人もいると思いますが、プロフィール下のWeb拍手ボタンにアケッティーの絵をアップしております。いままで不明だったアケッティーの髪の毛の色以外にも、あ~んなところや、こ~~んなところが露わになっています。
ドットっと
2010.03.01
週末は個人的なリクエストでドット絵を作っていました。
倒れグラフィックを作ってます。
作業時間が長くなると、歯ぐきのあたりが「イ”---」となるような感覚(どんな感覚?)になるので、週末に6人が限度みたいです。
今日はさすがに作業する気力がありません。
それでも、nutsは意外と倒れグラフィックが得意なのかも~と思い(込み)始めていますが、歩行グラフィックに手を出す勇気も技術もまだないのであ~る。
顔グラフィックや立ち絵で魅力的と自分が思えるキャラを作るのはたやすくても、歩行グラ(本来はキャラチップと呼ぶのだろうか)が魅力的なものは創造意欲さえわかないんですよね。
それはT30さんのような人たちにゆだねよう。
自分はそれをこっそり顔グラ変換機(別名、nutsの脳みそ)に投入して、顔グラをブログに上げるのです(こっそりというか、かなり堂々とやってますね)
「in a nut shell」という名前は「素材以外のものをアップせず、シンプルに!」ということを目指してつけたものなのですが、最近よく喋っていますね。もうもう、もうしわけも。
あ、アケッティー記事でいただいたときの拍手お礼です。
↓
倒れグラフィックを作ってます。
作業時間が長くなると、歯ぐきのあたりが「イ”---」となるような感覚(どんな感覚?)になるので、週末に6人が限度みたいです。
今日はさすがに作業する気力がありません。
それでも、nutsは意外と倒れグラフィックが得意なのかも~と思い(込み)始めていますが、歩行グラフィックに手を出す勇気も技術もまだないのであ~る。
顔グラフィックや立ち絵で魅力的と自分が思えるキャラを作るのはたやすくても、歩行グラ(本来はキャラチップと呼ぶのだろうか)が魅力的なものは創造意欲さえわかないんですよね。
それはT30さんのような人たちにゆだねよう。
自分はそれをこっそり顔グラ変換機(別名、nutsの脳みそ)に投入して、顔グラをブログに上げるのです(こっそりというか、かなり堂々とやってますね)
「in a nut shell」という名前は「素材以外のものをアップせず、シンプルに!」ということを目指してつけたものなのですが、最近よく喋っていますね。もうもう、もうしわけも。
あ、アケッティー記事でいただいたときの拍手お礼です。
↓
カウンターが…
2010.02.17
First Seed Material様にて、顔グラ配布サイトとして紹介されました。うひゃっほい♪
そして訪問者数が過去最高に。す、すごい…。さすがFSMさま。
とりあえず、メインカテゴリである「REFMAP規格」「ツクってなんぼ規格」「立ち絵」エントリーがそれぞれ10超えた時点で他のサイトでもリンクしてもらおうかなと思っています。
さて、今回は顔グラの表情について。
オリジナル顔グラにこだわっているnutsは、ほとんどすべての素材を1から作っています(RTP改変カテゴリ以外)。
表情作りにおいてこだわっているのは「怒り顔」だったりします。
表情差分の上段、右から2番目は「怒り(が頂点に達したとき)」なのですが、鼻に皺が寄っているキャラが多いです。しかし、皺がよるとブサイクに見える!不細工に見えないように皺を書くのが最近の楽しみです。
そして訪問者数が過去最高に。す、すごい…。さすがFSMさま。
とりあえず、メインカテゴリである「REFMAP規格」「ツクってなんぼ規格」「立ち絵」エントリーがそれぞれ10超えた時点で他のサイトでもリンクしてもらおうかなと思っています。
さて、今回は顔グラの表情について。
オリジナル顔グラにこだわっているnutsは、ほとんどすべての素材を1から作っています(RTP改変カテゴリ以外)。
表情作りにおいてこだわっているのは「怒り顔」だったりします。
表情差分の上段、右から2番目は「怒り(が頂点に達したとき)」なのですが、鼻に皺が寄っているキャラが多いです。しかし、皺がよるとブサイクに見える!不細工に見えないように皺を書くのが最近の楽しみです。